車を売却する、あるいは新しく買い入れる場合などに中古車の相場を見ることがあります。新車よりも安く手に入るものが多いですし、物によってはそれほど新車と変わらない、あるいは存分にカスタマイズをしてあるものが欲しいという場合など中古車市場を覗いて相場を見ることになります。価格の他にも状態やトレンドなどによって市場は変化していきます。流行のモデルなどは新車で注文したとしても半年待ちなどになることもありますから、早く入手できる手段として選ばれるような場合には価格が落ちない事もあります。クラシックな製造終了しているモデルなどを買うことも出来るという魅力もあります。そういった場合にも生産数が多いものは安く手に入りやすいですし、少ないものは希少価値から定価よりも値上がりする事もあります。価格の変化はモデルや年式だけでなく、地域によって起きる場合もあります。軽自動車が多く走っている地域などでは軽自動車が安定した価格になったり、雪などが多い地域では四輪駆動の車などは人気があるので値段が落ちにくいということなどがあるのです。逆に考えると、それほどそういった目的に当たる車の人気が無い地域などの中古車販売店を探すことでより安く手に入るという可能性があります。売れない場合にはそもそも相場が形成されづらいからです。したがって穴場となる店を探すことでよいものを見つけられる可能性は上がりますが、人気の無い車種とされているときには扱っていないこともあることを考慮するべきです。